最近、「インスタを使って稼いでる!」って話をよく耳にするんだけど
本当にインスタで稼げるのかな・・・?
もし本当なら私もチャレンジしてみたいな。ちょっと怖いけど。
こんな疑問にお答えします。
今回の記事を読んでもらえば、
- インスタの活用方法
- 収益化の仕組み理解
- 具体的なアクションプラン
この3点が理解出来るようになります。
友人や知り合いにインスタの活用方法を教えることが出来るレベルになりますので、是非参考にしてください。
Instagramを使って稼ぐ方法って!?【初心者向けに解説!】
インスタグラムを活用して稼ぐ事は出来ます!
ただ、そもそもどうやって稼ぐことが出来るのかを理解していないとNGですので
インスタの利用方法から収益化までの理解をまずは深めていきましょう!
今回は初心者の方がゼロから理解できるようにしているので
「もうそこはわかるよー」ってところがあれば
あなたは中級者です!(分かる部分は飛ばしてください。)
頭で理解が出来れば、あとは実践あるのみですね。
さっそく本記事に入っていきましょう!
インスタグラムとは?始め方は?
インスタグラムを始める理由は人それぞれだと思います。
・最近よく会話の中で出てくるけど実際自分は利用していない。
・仕事の関係で使わないといけなくなったけど利用の仕方が分からない。
まだアカウントすら作っていない。
そもそも、よく分かっていないって人もいると思いますので
・インスタグラムとは?
・インスタグラムの始め方
この初歩の部分は別記事用意しますので、まずはアカウントを開設してみましょう!
インスタグラムで稼ぐ方法は
インスタを使って稼ぐ方法は大きく5つです。
- 広告収入
- 企業案件
- 写真販売
- 物販
- コンサル
※今後は、動画配信やライブ配信でも収益化できる可能性あり
それぞれについて詳しく解説していきます。
広告収入
インスタグラム上に直接広告を貼り収益を得ることは出来ません。
ここでいう広告収入とはアフィリエイトを指します。
インスタグラムでの投稿やストーリー、プロフィールにサイトやブログを載せておき
そちらに誘導して成約を獲得するという流れです。
(誘導のきっかけとしてインスタ内の広告を利用している人もいます。)
このアフィリエイトを行うためには
自分のサイトやブログがあることが前提になるので
まだ持っていないという人はインスタグラムの運用と合わせて作っておくことをオススメします。
ブログに関しての作成方法は
を参考にしてください。
企業案件
企業にスポンサーになって貰い、広告費をもらうというのが一般的ですね。
企業:少額の広告費で自社のブランドを拡散できる。
アカウント運営者:安定した収益を獲得できる。
企業案件をさらに細かく分けるとすると
- PR投稿報酬
- スポンサー報酬
- ギフティング報酬
この3つが存在します。
PR投稿報酬
企業側から広告してもらいたい商品やサービスを提示され
自分のアカウントに投稿して広告費をもらうという形です。
1フォロワー=1円くらいが相場と言われています(影響力や拡散力により差は出ます)
1万人のフォロワーがいる場合、
ひとつの投稿でおよそ1万円ほどの広告費をもらうイメージですね。
スポンサー報酬
これはアスリートや芸能人と同じです。
特定の企業とスポンサー契約を結び、特定の条件のもとインスタグラムに投稿をし
その対価として広告費をもらいます。
PR報酬より安定的な収益を確保できますが、企業側から細かな条件設定がある場合があったりします。
ギフティング報酬
金銭だけではなく、実際の商品をもらう代わりにインスタグラムの投稿を行うパターンもあります。
時計やコスメなどはこのパターンが多かったりします。
特徴としては、数万人もフォロワーがいない数千人くらいのアカウントでも
場合によってはオファーがあったりしますので、始めたばかりのアカウントであればここが最初の目標になるかもしれません。
写真販売
自分で投稿している写真や、
撮影した写真を販売して収益を上げているクリエイターさんも数多くいます。
販売できるサイトとして有名なものは
・Snapwire
があります。
物販(ネットショップからの販売)
インスタグラムから直接自分の商品を販売する方法です。
自分のアパレルブランドやコスメ、アクセサリーなどを販売して収益を出している人達がいます。
ネットショップを開設するのはとても簡単なので、
すでに販売したい商品があるのであれば、すぐにでも活用してみましょう!
グッズ販売も個人で簡単に出来るようになっています。
グッズ販売で活用したいツールとして代表的なものは
・Mobileprints
・twenty20
があります。
コンサル
中小企業や、個人でインスタグラムを活用しきれていない場合があり
その運用のアドバイスや、
実際に運用をしてあげることによりコンサル料をもらって稼ぐ方法です。
コンサルを行う場合
- メディア運営コンサル
- インフルエンサー育成コンサル
に分かれます。
ただし、コンサルを請け負うには
『実績』が必要なので超上級者向けの稼ぎ方だと思ってください。
(個人で請け負っている人や企業としてコンサルを行っている場合もあります)
実際にインスタグラムで稼いでいる人を探してみよう
実際にインスタグラムで稼いでいる人を探しましょう!
海外では年収数千万なんて人もいますし
日本でも、主婦で稼いでいる人がいたりもします。
まずは本当に存在しているという事をあなた自身が知ることで
自分にも「リアルな話なんだ!」っていうことが分かるはずです。
初心者が取り組むべきポイントは
これから本格的にインスタに取り込むのであれば
具体的に何を指標にしたらいいのかを知っておきましょう。
- フォロワーを獲得する
- エンゲージメント率を上げる
- コミュニケーションを取る
それぞれのポイントについて解説していきます。
フォロワーを獲得する
フォロワーがいないという事は、あなたの投稿を見る人が少ないことを意味します。
まずはフォロワーをいかに増やすのかを考えましょう。
とはいえ、始めたばかりでフォロワー1万人なんて無茶な目標は立てないでくださいね!
まずは最低ラインのフォロワー数1000人を目指しましょう!
そこにも至っていなければ話は先に進めません(笑)
1000人のフォロワーをつくるための具体的な方法は
で紹介しています。
大切な事は、あなたのアカウントを見に来た人に
『役に立つアカウントになっているか』です。
参考記事でも取り上げていますが、最低限必要なことは
- テーマを絞ること
- 統一感を出すこと
- プロフィールを整えること
以上の3点ですね。
この部分は1000人を越えて、1万人超えているアカウントに共通している部分なので
絶対に外さないようにしましょう!
エンゲージメント率を上げる
「エンゲージメント率ってなんだ??」
っておもったあなたのために(笑)
簡単に言うと、あなたの投稿でどのくらいのリアクションが返ってきたかです。
あなたの影響力を表す数値だと思ってもらえればいいと思います。
最近では、フォロワー数以上にエンゲージメントが重要視されています。
フォロワーが3万人いても、実際に投稿を見る人が1000人程しかいない場合
フォロワー5000人で、投稿を見る人が1000人のアカウントの方が、影響力は大きいですよね。
フォロワーだけ増えても、あなたの投稿がどれだけ影響を及ぼすのか
これがエンゲージメントだと理解しておいてください。
このエンゲージメント率を見るには『ビジネスアカウントまたはクリエイターアカウント』への切り替えが必要になります。
この切り替え方法については別記事を用意します!
コミュニケーションを取る
フォロワーを増やすにせよ、エンゲージメントを上げるにせよ
適切なコミュニケーションをフォロワー(オーディエンス)ととることが重要です。
インスタの中で行うコミュニケーションの取り方はいくつかあるのでご紹介します。
- イイねを送る
- コメントをする
- ストーリーを活用する
- リールを活用する
- ライブを配信する
SNS自体がコミュニケーションを取るためのツールとして開発されたものです。
「遠くの家族や友人とコミュニケーションを取れて便利!」ってところがスタートです。
ただ投稿をしても、なかなか結果には繋がりません。
自分からコミュニケーションを取り、積極的にあなたのファンを増やしていくことが必要になります。
特に、ストーリーやリールと言った動画を利用した投稿は人の目にもつきやすく、アクションしやすいモノですので活用していきましょう!
面倒くさそうだな・・・なんて思ったら
インスタで稼がなくてもいいんじゃないですか?(笑)
これが結論です。
稼ぐ手段は、世の中に星の数ほどあります。
今回ここまで紹介してきた部分で、「面倒くさい」と感じてしまうなら
きっとそこまでインスタで稼ぎたいとは思っていないという事です。
それに、厳しいことを言うようですが
この程度も努力が出来ないのであれば、絶対に稼げないので他の手段を探してください!!
ただし、面倒だという理由で投げ出す前に
を読んでから諦めて下さい。
コツコツと継続していくことが大切
インスタの運用に関わらずですが
結局は、『継続してあきらめずに努力が出来るかどうか』です。
「楽して稼げる!」なんて思っていたのなら申し訳ありませんが
あなたがよっぽどの有名人や人脈を持っていない限り
周囲の人から比べれば「努力」は必要です。
あとはその努力に見合った価値があるかどうかは
あなたの判断次第ですね。
インスタを利用して稼ぐ事は出来ますし、その方法も紹介はしましたので
あとは実際に運用しながらトライ&エラーの繰り返しです!
以上、Instagramを使って稼ぐ方法って!?【初心者向けに解説!】
でした。
コメント