【インスタグラム】ひとつのSNSだけに依存する状態は危険

まさ
まさ

インスタを頑張っているあなたへ。

知っておいて欲しい考え方をシェアします。

「インスタに本気で取り組んでいる人こそ、その先を考えておこう!」

これが今回の結論です。

 

この「先を考える」という事について、

わたし自身の周りで起きているエピソードも踏まえ、一緒に必要性を考えていきましょう。

ぜひ、一読してくださいね。

ひとつのSNSだけに依存する状態は危険

最近周りで起きているのが、

・アカウントの乗っ取り

・アカウント停止・BAN

きっとこの記事を読んでくれている人も、たまに耳にすることがありますよね?

これ、他人事ではないですよ・・・。

 

自分のアカウントが一切動かせなくなり、発信が出来なくなる状態なわけですが。

今まで積み上げてきたものが、水の泡になってしまうってことなので

発信している側からすると、考えただけでも恐ろしい。

 

とくに、本気でインスタに取り組んでいる人にとっては

今までかけた時間と労力が、無くなっちゃうわけですから

是が非でも避けたい状態ですよね。

 

被害に遭った知人は、再度アカウントをつくりなおしていますが

わたしが同じ状況になったら、しばらく「戦意喪失」するでしょうね(笑)

 

当分の間「SNSを取り組む気が起きなくなってしまう」のではないかと思います。

いや、本当に。

 

同じことが起きる可能性は、

わたしにも、この記事を読んでいるあなたにもあるわけなので

マジで、危機感を憶えました。

最低限の対策

・最低でも『2段階認証』を取り入れて、乗っ取りを防ぐ。

・インスタの規約に違反しないように細心の注意を払う。

ただし、いくら注意していても防げない場合もあります。

 

そうなった時のことを

今のうちから考え、準備をしておいた方がいいと認識させてもらいました。

「インスタだけに依存をするとまじで危険」ですね。

 

さて、どのようなことが出来るか考えてみましょう。

「先を考えて」出来る事は?

ここからは、自分が同じ状況になる可能性を考え

今のうちから打てる「先を見越した」対策を考えていきましょう。

実際に、わたしが行っていることも合わせて共有しておきます。

・インスタのアカウントを複数持つ事

・インスタ以外のSNSの運用

・SNSに依存しないツールでの発信

この3つは最低考えておいた方が良い項目だと思います。

実際わたしも運用を始めています。

アカウントの複数運用

ひとつのアカウントが動かせなくなったときに

「違うアカウントがあるといいよね!」って話です。

 

ある程度インスタを運用している人にとっては、当たり前な部分かもしれませんが

基本的に

『1つのテーマにつき、1つのアカウント』で発信するのが基本です。

 

これは運用の初歩的な部分ではありますが

複数のアカウントを持っておくと、リスクヘッジにもなるってことを再認識しました。

 

わたしも、ガッツリ運用しているわけではないですが

3つのアカウントを持っています。

 

フォローしてくれている人の属性は違いますが

『インスタを運用する』というモチベーションがゼロになるリスクは防げるってことですね。

 

「このメインのアカウントが使えなくなった・・・」

「もう、辞めようかな・・・あ、もう一つのアカウントを見てくれている人がいる。」

「その人たちのためにも、もう少し頑張ろうか・・・」

的な感じになると思います。

 

あらためて、自分の作ったほかのアカウントもちゃんと発信をしていこうと思います。

もし、アカウントを複数持っていない人は

最低でもメイン以外に、ひとつアカウントをつくっておくことをオススメします。

インスタ以外のSNS運用

正直、これが一番重要だと思っています。

理由は大きく3つ

・流入の再確保

・影響力の担保

・新規ユーザーの獲得・拡大

それぞれ詳しく考えていきましょう。

 

流入の再確保

インスタのみの場合:今フォローしてくれている人にそれを伝えるすべなし。したがって終了。

他SNSがある場合:停止した旨を周知し、別のアカウントをフォローしてもらうように発信ができる。

 

影響力の担保

インスタのみの場合:今まで積み上げてきたものが、ゼロに。

他SNSがある場合:インスタとは別で発信を積み上げているため、そこまでの影響力と信頼は残る。

 

新しいユーザーの獲得・拡大

インスタのみの場合:インスタを利用しているユーザーにしか発信は届かない

他SNSがある場合:それぞれのSNSユーザーへも発信が届き、認知の拡大が図れる。

 

要するに、ほかのSNSも取り組んでみることは

・各SNSユーザーへのアプローチが出来る事

・リスクヘッジ

この両面で効果的ってことです。

 

やらない選択肢はないですね!

まあ、「面倒くさい」って気持ちは分かります。

わたし自身も、そこまで他のSNSは本腰入れて取り組めていないので。

 

ただ、今後はしっかりと力を入れてみようと思います。

いざという時のために!

SNSに依存しないツールでの発信

これは最近思ったことなんですが

SNSで発信が広まりフォロワーが増えるかどうかは、もちろん投稿の質も影響しますが

各SNSのAIの『アルゴリズム』に多大に左右されます。

 

フォロワーを増やしていきたいと思うなら、

アルゴリズムをある程度把握していくことが『必須』になるわけですが

もうこれ、「イタチごっこ」なわけですよ。

 

アルゴリズムを分析して、情報を出してくれている方が沢山いますが

それを知れたかと思えば、すぐにアルゴリズムが変更される・・・。

みたいなことの繰り返し。

 

実際に私のインスタのアカウントでも1.3万人のフォロワーがいますが

全員に発信が届くわけではなかったり、オススメに載ったり・載らなかったり。

ストーリーズを載せて3000人近くが見てくれることもあれば、1000人以下になることもあるんです。

 

もうアルゴリズム、AIのご機嫌次第!って感じがいなめません。

 

致し方ない事ではありますが

このAIのアルゴリズムに影響を受けることなく

届けたい相手に情報を届けることが出来る状態を

早めのうちから考えておいた方が良いと思います。

 

SNSとは違う場の存在は、メリットしかないです。

 

そして、多くのインフルエンサーと呼ばれる人たちは実際にやっていますね。

・オンラインコミュニティ・サロン

・メルマガ・LINE公式

・リアルなイベント

・書籍・電子書籍

・ブログ・WEBサイト

挙げればもっとたくさん出ると思いますが

SNSだけではない部分にも発信を届けることが出来る場をつくるのは

重要だという証です。

 

「わたしは、インフルエンサーではないから関係ない?」

 

はい、気持ちは分かります。

でも、アカウントが乗っ取られたりしたら、きっとメゲることになりますよ?

これは、インフルエンサーだからって話ではないんです。

 

なので、わたしも頑張ります。

結局、ひとつだけに依存の状態はNG。複数展開を考えていこう!

インスタやSNSだけに限った話ではなく

どんな分野でも、『認知・拡大』『リスクヘッジ』いう視点から

複数展開をしていくのは当たり前だという事が、今回の出来事で再認識できました。

 

少し耳の痛い話ですが

もしあなたが、会社に勤めていて、そこからの給料だけで生活をしている場合

会社の倒産や解雇、自信が病気などになり働けなくなるなど

色々な事情で、収入が得られなくなるという可能性は大いにあります。

 

「その時の備えはしていますか?」

 

インスタが動かせなくなる事象を考えていた時に、

ここまでの話につながるとは思っていませんでしたが(笑)

結局、なにか一つに依存している状態というのは、いい事がない」ということが分かりました。

少し話がそれましたが、インスタも一つのアカウントに依存するのは危険なので

ぜひ考えて実行してみてください!

 

以上、【インスタグラム】ひとつのSNSだけに依存する状態は危険

でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました