【必読】暇なときの時間の使い方で、人生はかなり決まるって話。

まさ
まさ

「ひまだなー。やることないよね・・・」

なんて休日に言ってませんか?

言っていたら・・・要注意!!(笑)

こんにちわ。まさとです。

今回は「暇な時の時間の使い方」がテーマです。

とは言ってみたものの・・・「暇な時間ってありますか??」

 

(※この記事は2021年3月31日に更新されています)

暇なときの時間の使い方で、人生はかなり決まるって話

先にお伝えしておきます。

『暇な時間』なんて存在しない

これがわたしの結論です。

 

少し厳しい言い方をすると

「あなたが堕落(だらく)した生活をしているだけです」

 

あ・・・言いすぎですか?

ただ、「イラッ」とした時点で、自分が本当は分かっていることですよね。

 

もし「暇だなぁ」が口癖になってしまっているのであれば、危機感を持った方がいいですね。

『暇な時間があるのではなく、暇な時間を過ごしている』

という事を認識してください。

 

毎日に充実感を作っていくために、以下の記事も参考にしてみてください。

暇な時間があるという事は、あなたが「何もしていない」状態

意図的に何もしない時間を作っているのなら話は変わりますが

ほとんどの人は、

『やることがなく、ダラダラ過ごす時間』=『暇な時間』

ですよね。

 

もし仮に、毎日暇な時間が1時間以上あったら危険信号です。

少し考えてみましょう。

1時間/日×365日(年)=365時間/年

365時間=約15日

年間、15日あなたは何もしていないという事になるという事になります。

「これは・・・やばくないですかー!!!」(笑)

 

さらに、仕事で通勤をしている人なのであれば

「通勤時間」が必ずあります。

 

仮に一日の通勤時間(電車に乗っている時間)が、往復1時間だとして

(もっと長い人はこれ以上って考えて下さい)

1時間/日(電車内)×20日(週休二日)×12ヵ月=240時間/年

日数にすると10日。

あなたは、年間10日は電車の中で過ごしています・・・。

暇な時間と通勤時間(電車内)を合わせると

「25日」・・・(ほぼ1か月弱)

12カ月あるうち、

1ヶ月を無駄にしている可能性があるってことです。

 

「おーい!!一年のうちで、1か月も何もしていないってことですよー!!」

 

「危機感持ってくださーい!!」

 

この記事を読んでくれているあなたにだけは、この認識をきちんと持ってほしいです。

 

「それじゃ、今回はおわりー!!」

 

 

なんて言ったら、怒られてしまうので(笑)

ここからは具体的に、暇な時間を作らないための方法を紹介していきます。

暇な時間を作らないための具体的な方法

暇な時間を作らない具体的な方法は

『ひとりの時間を、いかに有意義に過ごすか』の方法

と言い換えることが出来ます。

友人や知人と会っている時に「ひまだー」とは思いませんからね。

 

『暇な時間が多いという人=1人の時間の使い方が下手

ということです。

 

わたしからオススメする方法は

✅発信する場を作る

✅読書する

✅散歩する

この3点です。

 

なぜこの3点なのかというと、

『受動(受け身)的』ではなく『能動的』だからです。

それぞれを説明していきます。

発信する場を作る

SNS、YouTube、ライブ配信、ブログ

いまの時代、インターネットが普及したことで

「いつでも、だれでも情報を受発信できるようになりました。」

「あなたが発信する場を作りましょう!!」

これがまず一つ目の提案です!

 

時間の使い方としてよく聞くのは

・YouTubeを見る。

・SNSを見る。

といったものです。

 

否定はしませんがオススメしにくい・・・。

 

理由は

「メリットが圧倒的に少ない」からです。

「他人の発信した情報に、自分の時間を費やしている」ってことです。

それなら自分の発信する時間に充てはどうでしょうか。

(※ただ例外として、もう既に自分が発信する場を持っていて、その参考として見ている場合は別ですね。)

 

なぜ発信する場を作った方がいいのかは、別記事を用意します。

読書する

読書は人生を豊かにしてくれる一つの大きな武器です。

現代は読書をする人が減り、

ネットで完結させるという人も増えてきました。

 

ただ、わたしは絶対に読書はした方がいいと思います。

読書をオススメする理由に関しては記事を用意していますので目を通してみて下さい。

散歩(行ったことがない場所に行く)

散歩というより、歩くこと自体が

カラダにも脳にもいいことばかりです。

 

近所を散歩してみるだけでも十分ですが

わたし個人としては、

「知らない場所・行ったことがない場所に行く」

ということをオススメします。

 

自分の知らない場所・行ったことがない場所に足を運ぶだけで

『必ず新たな出会いや発見があります』

 

そして、地域というのは

人とコミュニケーションを取る時に『大きな話題の一つ』になります。

このコミュニケーションの部分は別記事を作ろうと思います。

 

新しい刺激を得ることで、あなたの感性はさらに高まっていきます。

散歩は感性を磨く一番シンプルな方法です。

 

さらに、あなたが発信する場を作っていれば、その発信をするネタになります。

あなたが発信したことが、誰かの役に立つかもしれません。

 

「一石二鳥!?三鳥!?」

いい事しかないのが散歩です!

 

ちなみに、わたしの場合は『散歩+カフェ巡り』を行いながら

自分に新しい刺激と発信(まさcafe Journal)を行っていたりします。

まとめ

まず、きちんと「時間への意識」をしましょう!

 

「暇な時間」というのは自然発生しているものではなく

あなた自身が引き起こしています。

 

『暇な時間があるのではなく、暇な時間を過ごしている』

あなた自身の考え方と行動がもとになっています。

 

解決するための具体的な方法として

✅発信する場を作る

✅読書する

✅散歩する

です。

 

それぞれが相互作用を生み出していくことを体感してほしい!!

「発信の場×読書×散歩(行ったことがない場所に行く)」

これがあれば、まず暇になる事はありません。

 

伝えたかったことは、暇が悪いと言っているわけではなく

✅受け身で過ごしている「暇な時間」というものは『ない』という事。

そして、それは

「必ず解決できるという事」

この2点です。

 

是非参考にしてみてくださいね。

 

以上、【必読】暇なときの時間の使い方で、人生はかなり決まる。

ブログ上だけでは公開しない情報などはライン公式で配信しています。
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました