スポンサーリンク
SNS

インスタのフォロワー6000人到達!『変化』と『発見』の報告

まさこんにちわ。まさとです。今回はインスタのフォロワーが「6000人」に到達したので気付きや発見、変化させた部分をシェアしていきます!インスタのフォロワー「目標1万人!!」というのを掲げて、「やっと折り返しができましたー!」まず結論ね。「い...
SNS

インスタグラムのフォロワー5000人を突破して、気付いたことは?

まさこんにちわ!まさとです。今回は『インスタグラム』について!フォロワーが5000人になったので、気付いた点をシェアしておきます。・フォロワー1000人は超えたけど、なかなか伸びていかないんだよねぇ。・伸び悩んだ時にフォロワーってどうしたら...
SNS

インスタのフォロワーが「4000人」越えたから、分析してみたよ!

インスタのフォロワーが「4000人」越えたから、分析してみたよ!まさ「フォロワー数が4000人を越えたー!!」もうすぐ1万フォロワーへの折り返し。急激な変化があったから、シェアしておくね!こんにちわ、まさとです。いやー、この記事をこんな早い...
父親のガン闘病記録

『人生初』本の出版に挑戦!(出版への記録 Vol.1)

『人生初』本の出版に挑戦!!(Vol.1)まさわたし、「本を書くことになりました!!」そう!出版しようと思っているわけです!「本気ですよ!?本気と書いてマジと読むー!!(笑)」実は、20歳の頃に書いた夢リスト(そんなことしてたんです!)の中...
SNS

インスタグラム | フォロワー3000人での実績と変化!

【インスタグラム】フォロワー3000人での実績と変化!まさこんにちわ、まさとです。今回はインスタグラムでフォロワーが3000人になると起きてくる『変化』についてまとめました。\この記事は、こんな人にオススメ/・フォロワー数が増えてきたけど、...
父親のガン闘病記録

奇跡は起こせる!?「人に力を与えるのは、小さな願望」って体感した話

奇跡は起こせる!?「人に力を与えるのは、小さな願望」って体感した話まさこんにちわ。まさとです。ぼくは最近『奇跡』というものを実体験しています。「小さな願望って本当に凄い」って痛感している話があるので、シェアしておきます。まずは一つ質問です!...
SNS

SNSの普及した現代だからこそ、再認識しておきたいネチケット!

SNSの普及した現代だからこそ、再認識しておきたいネチケット!まさ今回は、ネット上でのエチケット。「ネチケット」について再確認のための記事です。こんにちわ、まさとです。今回は、再確認の意味も込めてネット上のエチケットについて記事にしました。...
『生活』で知っトク

「お金に興味がない!」って人はいても、「経済力」には興味がある?

こんばんわ、まさとです。今回は、「目から鱗」というか、「そりゃそうだー」って思ったワンフレーズがあったので紹介します。ちょっと一緒に考えてみて欲しいなーって、お話です。「お金に興味がない!」って人はいても、「経済力」には興味がある?「お金に...
SNS

ブログ2か月放置。あらためて・・・

まさ2か月ぶりのブログだよー!久しぶり過ぎて、ひと言。「ただいまー!!」(笑)こんにちわ、まさとです。お久しぶりのブログをアップになりました。いやー、2か月ぶり!ブログを書いてること自体、忘れられていたんじゃないかって思っちゃいますよ。てか...
父親のガン闘病記録

ガン闘病記「今一度、これまでを振り返って(1)」 3月16日 

まさこんにちわ、まさとです。ガン闘病についての振り返りを載せておきます。一人でも誰かの役に立ってほしいという父親の願いあってのことなので脚色を入れず、そのまま載せておきます。ガン闘病記「今一度、これまでを振り返って(1)」今、事実経過や心の...
『生活』で知っトク

『少子化』の要因・背景について理解を深めよう!

少子化について、もう少し詳しく教えて欲しいな。実際「なんで少子化って起きてるの??」こんにちわ、まさとです。今回は、『少子化』の要因・背景について理解を深めていきましょう!前回の記事はコチラ少子化の要因・背景について知っておこう!「なぜ少子...
『生活』で知っトク

少子高齢化がもたらす影響と未来予想【20代こそ知っておこう!】

今更なんだけど・・・少子高齢化ってなに??イマイチ、ぴんと来てないんだよね。実は僕もよく分かっていないんだよね・・・。「なんか大変そうだな」ってのは分かるんだけど・・・。こんにちわ!まさとです。今回から数回にわたって、『少子高齢化問題』に関...
『生活』で知っトク

思い込みには現実を変える力がある!それを『予言の自己成就』と呼ぶ

まさこんにちわ、まさとです。今回は「知っ得!知識パート1!」『予言の自己成就』についてです!早速ですが、『予言の自己成就』という言葉を知っていますか?まー、この記事を読んでいる8割くらいの人は知らない言葉だと思います。ぼく自身も最近知った言...
『人間関係』で知っトク

束縛する男・・・実際、本当の理由は??

「他の男と遊ぶな!」「ほかの男と連絡とるな!」って言われるんだよね・・・。今回は最近身近の友人が『束縛』されている話を、久しぶりに聞いたわけで・・・(笑)「なんで束縛する男っているんだろう??」
ブログ

ブログの記事を100記事書いて、1か月放置した結果・・・!!

まさいやー、気付いたらブログ1か月以上放置してた・・・。「あれ??」「ん!?」「ブログってスゲー!!」
『生活』で知っトク

本を読む理由は「知識」だけじゃない!「〇〇が出来る」から。

まさこんにちわ、まさとです。今回は『本を読む理由』について取り上げていこうと思います。
スポンサーリンク